建築部 マガジンラックの製作

2022年9月29日 16時41分

 宇和島市からの依頼により宇和島市ロゴマーク&キャッチコピー入りのマガジンラックを製作しました。

 7月上旬の現地打合せから始まり、9月中旬に完成し、先日引き渡し・設置を宇和島市役所吉田支所にて行いました。

 打合せ・製作・引き渡しの計3回宇和島ケーブルテレビに取材をしていただき、今回の活動を紹介していただきました。カメラの前での作業は普段の活動とは違い緊張感があり、とても良い経験となりました。

  

  

 

体育祭(4日目)

2022年9月29日 14時10分

昨日に引き続き、本日9月29日木曜日も全学年が、猛獅(たけじし)・輝櫻(きざくら)・鳳嵐(ほうらん)の3つの団に分かれて活動しています。

実際に曲を流して動きを確認しています。時間いっぱい集中して練習しています。

 

体育祭練習風景

2022年9月28日 20時44分

9月28日(水)、各団の3年生や応援リーダーを中心に練習を頑張っています。

体育祭本番まであと1週間。時間を有効に活用していきましょう。

  

体育祭練習(3日目)

2022年9月28日 14時45分

本日9月28日(水)、全学年が、猛獅(たけじし)・輝櫻(きざくら)・鳳嵐(ほうらん)の3つの団に分かれて活動しています。

熱中症対策(適度な水分補給)と感染症対策(マスク着用)を講じて練習しています。

      

時間を有効に使った活動ができています。

体育祭練習(2日目)

2022年9月27日 09時34分

本日9月27日(火)、雨模様のため、1・2年生の学年練習は体育館で行われています。

適度に間隔を取りながら、マスクをして練習しています。

話し合いもできていて、良い活動ができています!

体育祭の準備が本格的に始まりました

2022年9月26日 15時53分

今日から1,2年生を含めての体育祭準備が始まりました。

まだ今は白いパネル用紙に、これから各団が工夫を凝らしたイラストが描かれていきます。

応援練習や服飾の作業も進められています。限られた予算内での作成に苦労しているようですが、それもいい勉強になっていくと思われます。

10日後の完成が楽しみです☆

生徒会役員選挙

2022年9月22日 14時22分

本日9月22日(木)、生徒会役員選挙が行われました。

生徒会役員候補者は、吉田高校の伝統を受け継ぎつつ新しい風を吹き込むために公約を掲げ、本日まで精力的に選挙活動を行なってきました。

生徒は、自教室にて生徒会役員候補者による演説を聴き、その後、投票を行いました。

その後、選挙管理委員会と生徒会が集計作業に入りました。

厳正に執り行われている模様です。

 

 

 

令和4年度体育祭・文化祭の統一テーマ

2022年9月21日 14時01分

令和4年度の体育祭・文化祭の統一テーマを、体育館2階の窓に掲示しました。

今年のテーマは「繋がれ心 輝く絆 新たな歴史を創り出そう」です。

全体の準備・練習は来週26日(月)から始まり、体育祭は10月6日(木)を予定しています。

ソフトテニス部 県大会への出場権獲得!

2022年9月20日 13時58分

9月17日土曜日に令和4年度愛媛県高等学校ソフトテニス新人大会南予地区予選が行われました。

本来だと17日に個人戦、18日に団体戦と2日間の予定でしたが、台風14号の影響で1日で行われました。

体力的にも厳しい大会となりましたが、男子は個人1ペア、女子は個人1ペアと団体が県大会へ進むことができました。

引き続き応援よろしくお願いします。
   

南予選手権 準優勝しました!【バレーボール部(男子)】

2022年9月20日 12時31分

9月17日(土)に本校体育館を会場として行われた令和4年度南予選手権大会において、準優勝いたしました。

6月の県総体で3年生が引退し、新チームとして最初の大会となりましたが、吉田高校らしい粘りのバレーで戦い抜くことができました。

11月の春高バレーに向けて、また頑張っていきたいと思います。

温かい御声援、ありがとうございました。

・1回戦 吉田 2(25-22、25-20)0 宇和

・準決勝 吉田 2(25-27、25-19、27-25)1 八幡浜

・決勝  吉田 0(20-25、17-25)2 川之石