卒業生との送別試合
2021年2月24日 08時03分2月23日(火)サッカー部は3年生との送別試合を行いました。もう少しで卒業です、寂しくなります。3年間お世話になりました。
2月23日(火)サッカー部は3年生との送別試合を行いました。もう少しで卒業です、寂しくなります。3年間お世話になりました。
2月22日(月)よいお天気です。
暖かい陽気に誘われて玄関前の梅の木やビオラたちが咲いています。数日前の雪景色がうそのようです。
吉田高校公式YouTubeチャンネルを開設しました。
2月19日(金)現在3本の動画があります。今後充実させていきます。ぜひこちらもご覧ください。
〇学校紹介動画
〇図書室紹介
〇吉田高校 雪景色
2月19日(金)PTA会長の髙山様はじめ理事のみなさんにお越しいただき、第2回PTA理事会を行いました。
令和2年度の事業報告、決算報告(見込み)、令和3年度の事業計画(案)、予算(案)等を審議しました。今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、かなりの行事が中止になりましたが、限られた中でも充実した活動を行っていただきました。1年間ありがとうございました。令和3年度は活動ができますよう期待していますので、よろしくお願いします。
2月19日(金)学校医の岩村先生、学校歯科医の谷口先生、学校薬剤師の永末先生、PTA会長の髙山様に出席していただき、学校保健委員会、学校安全委員会を行いました。
まず、今年度の生徒保健委員会の活動報告を保健委員の三浦さん(城北中出身)、青野さん(吉田中出身)が行いました。その後、学校保健の現状及び活動報告等を行い、出席していただいた先生方から指導助言をいただきました。
2月19日(金)、1・2年生を対象に主権者・消費者教育ホームルーム活動がオンラインで行われました。
主権者に必要な力とは何かや、1年後にせまった18歳成人について、何が変わるのか、どういったことを身につけたらよいか、ということを考える機会になりました。
2月19日(金)3限目の2年機械建築工学科の建築コースの建築構造設計の授業では、構造計算をしながら問題を解いています。今回は、実際に2級建築士の試験に出題された問題に挑戦しました。
2月18日(木)1年生普通科の総合的な探究の時間(KT)の発表会を行いました。
生徒たちがそれぞれアンケート調査や現地を訪れて調べたことをプレゼンテーションまとめて、1年間かけて取り組んだ研究成果を班ごとに発表しました。
2月18日(木)、キュポラ(溶解)操業を行いました。
キュポラ(溶解)操業とは、コークスの熱で鉄を溶かして、できた溶湯(液体状になった鉄)を型に流し込んで鋳物をつくります。できあがった鋳物は、実習で加工して万力などの製品にします。
今年は11月に操業を行いましたが、新しく製作した炉に不具合が生じたため、改修して本日2度目の操業を行いました。今回はすべて鋳込むことができ、無事操業を終えることができました。操業の見直しと安全確保の検証を行うことができました。また、他校の先生にもお手伝いいただきました。ありがとうございます。
新しいコシキ炉は機械技術部と機械建築工学科(機械コース)3年生の課題研究で製作しました。