機械建築工業科 課題研究発表会

2020年1月22日 08時39分

1月21日(火)5・6限目に機械建築工学科の課題研究発表会を行いました。
3年生が1年間かけて製作・研究した成果をチームごとに発表しました。各班とも個性あるテーマや発表でした。見学した1・2年生にとっては来年度から自分たちが課題研究に取り組むうえでとても勉強になったのではないかと思います。3年生のみなさん、1年間お疲れさまでした。

マラソン大会間近

2020年1月21日 12時19分

体育の授業のマラソン練習も佳境に入ってまいりました。もうすぐ吉高情熱マラソンです。精一杯頑張りましょう。

性教育講座を開催しました

2020年1月21日 10時00分

1月20日(月)、3年生普通科の生徒を対象に助産師の先生を講師にお招きして、「性とは心が生きること」と題し性教育講座を開催しました。クイズや実習を交えて、命の大切さやパートナーと話し合ってお互いを理解することの大切さを学びました。

工業科生徒研究発表会

2020年1月20日 16時23分

1月17日(金)令和元年度愛媛県高等学校工業科生徒研究発表会が松山工業高校において行われました。
本校からは、3年生の課題研究の時間を通して製作してきたことを、機械建築工学科と電気電子科の生徒たちが発表しました。県下の工業科の生徒たちが一同に会し、その中で堂々と発表することができました。また、他校の生徒さんの発表を聞き、よい刺激になるとともに、大変勉強になりました。この経験を後輩たちにも伝えて欲しいと思います。
〇変形式リヤカーの製作(災害時に備え、スペースの有効活用)
 機械建築工学科 河野さん(城東中出身)、田島さん(城東中出身)、中村さん(津島中出身)、溝脇さん(城北中出身)、山田さん(城北中出身)
 昨年の豪雨災害において、荷物や災害ごみを運ぶためのリヤカーが便利でした。そこで、日常生活で使用しているものがリヤカーとして使うことができれば災害時に役立つと思い、変形式のリヤカーを製作しました。

〇支援教具の製作(遊びの中から、トレーニングにつながる機器の製作)
 電気電子科 大平さん(城南中出身)、楠本さん(城東中出身)、羽生さん(吉田中出身)、兵頭さん(城東中出身)
 特別支援学校の生徒さんに支援教具として、スイッチを押したら光る、動くなどの動作につながる関係を理解して体を動かすトレーニング用の機器として、電子ルーレットを製作しました。

 

大寒

2020年1月20日 11時00分

今日は二十四節気の「大寒」です。一年の内で最も寒さが厳しくなる時期と言われています。
毎朝、生徒会の人たちが掲揚してくれている国旗と校旗が新調されました。吉高の伝統を引き継いでいきましょう。

第17回吉高情熱マラソンに向けて

2020年1月17日 10時52分

1月中の体育の時間は2月3日(月)に開催される第17回吉高情熱マラソンに向けて長距離練習に励んでいます。
個人個人が目標を設定し、自分に負けない強い心と体作りに頑張ります。今回は2年普通科の生徒の練習風景です。

    

キャリア教育優良学校文部科学大臣表彰

2020年1月16日 11時54分

1月15日(水)、第13回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰を受賞しました。

キャリア教育優良表彰 賞状

生徒の進路選択の幅を広げるための次のような取り組みが、評価されたようです。
・2年生全員のインターンシップ
・1,2年工業科生徒の企業とのマッチングフェア
・1年生普通科生徒のキャリア教育講演会の実施や「職業調べレポート」の作成
・工業科生徒対象の「匠の技教室」の実施
・キャリア教育にかかる情報発信
これからも、生徒の進路実現のため様々な取り組みを行っていきたいと思います。

また、愛媛県内では宇和島市教育委員会、松山市立久米中学校、松山市小中学校PTA連合会が表彰されました。

薬物乱用防止教室の開催

2020年1月15日 17時26分

 1月15日(水)、南予地方局健康福祉環境部健康増進課健康づくり推進係技師 篠崎紘一先生から「飲酒と喫煙について」、企画課医療対策係主事 松崎彩夏先生から「薬物乱用防止教室」の講演をしていただきました。
講演を通して、飲酒と喫煙の害や薬物乱用の恐ろしさについて、充分に理解することができました。また、自分の健康を守り、自分の目標や将来の夢を実現させるために、正しい知識と自分を守れる力を付けることの大切さを確認することができました。

 

 

 

 

 

 

男子バスケットボール 新人戦南予地区予選

2020年1月14日 13時37分

1月11日(土)、12日(日)西予市宇和体育館でバスケットボール新人戦南予地区予選が開催されました。結果は
1回戦 吉田54-69八幡浜工業
敗者復活戦 1回戦 吉田106-56内子
      2回戦 吉田61-66八幡浜
残念ながら県大会の出場権を得ることができませんでした。この悔しさと経験を今からの練習に生かし、次回の総体地区予選では最高のパフォーマンスを発揮し勝利につなげたいと思います。たくさんのご声援ありがとうございました。

【ハンドボール部】活動報告

2020年1月14日 08時04分

1月12日(日)に宇和島南中等教育学校と練習試合を実施しました。結果は、18-15、13-16、11-12でした。1試合目に新人戦の雪辱を果たすことができました。

2月8、9日には愛媛県総合運動公園体育館で1年生大会が実施されます。吉田高校の初戦は新田高校です。1年生8名で全力で頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いします。